10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

能代市議会 2022-12-20 12月20日-05号

また、洋上風力発電風車離岸距離を長くすることに関して、現在行われている港湾区域での洋上風力発電事業一般海域での洋上風力発電計画を推進している現状と相入れないことから不採択とすべきである、との意見があったのであります。 次に、採決について申し上げます。 まず、継続審査とすることについて採決したところ、賛成少数で否決されたのであります。 

由利本荘市議会 2022-12-08 12月08日-03号

項目1、中項目(1)、小項目離岸距離が及ぼす影響等について伺います。 こちらは、にかほ市在住の女性の方です。2001年にお話を伺いましたときの状況です。 小型風車3基が稼働し、最短の風車は家から海側に60メートルにあります。ほかはおよそ80メートルと120メートルの距離。四、五年前、計画地から500メートル離してくださいと事業者や役所に申入れをしましたが建設されました。

由利本荘市議会 2022-03-04 03月04日-03号

おっしゃるとおり、世界的に洋上風力発電の導入は進んでおりますが、その離岸距離すなわち岸から風力発電までの距離、これは本市沖計画とは大きく乖離しております。ヨーロッパで建設が許可される離岸距離は22キロメートル以上。お隣の中国でさえ10キロメートル以上です。また、現在建設中及び計画段階のものでは、中国でさえ20キロメートル以上。

由利本荘市議会 2020-05-29 05月29日-03号

したがって、新ガイドライン本市沖計画されている洋上風力発電施設を主な対象として市民安全性の確保、住宅までの離岸距離、景観、動物、魚類への影響電波障害基礎工法、騒音、低周波音、漁業の振興などに対してのガイドラインとすべきと考えるが、市長の見解を伺うものであります。 大項目2、新型コロナウイルス感染症対策であります。 (1)検査体制の拡充と医療・介護であります。 

由利本荘市議会 2020-03-04 03月04日-02号

本市沖で対応しなければいけないのは、洋上風車ということになれば、離岸距離1キロメートル以上離れるというあたりから、そこのところに及ぼされる影響はほとんどないのではないかと推測しております。 ○議長三浦秀雄君) 1番阿部十全君。 ◆1番(阿部十全君) じゃあ、130メートルで今やっている潟上ウインドファームのところ、何キロメートル離れているところで電波障害が起きていますか。

由利本荘市議会 2019-12-05 12月05日-02号

今後有望な区域の中から促進区域の指定を経て事業者が公募されますが、離岸距離出力規模など現在の計画とは異なる事業者による事業計画になることも考えられます。 今回の調査事業は、市議会や秋田魁新報社から御同行いただき、透明性公平性のもとで、現地の関係者から本市における期待や不安に関することをお伺いし、また稼働している洋上風車を直接確認できたことは、大変有意義なものであったと考えております。 

由利本荘市議会 2019-05-30 05月30日-02号

それから、風車の立地、機能関連ということで、離岸距離の根拠、あるいは風車基礎選定理由等々で、これが5問ということになってございます。 それから、稼働後の関連ということで、発電開始後の事故、トラブルがあったのか、あるいはどういうような対処をしているのかということを含めまして2問でございます。 その他3問で構成されて、全部で20になってございます。 ○議長渡部聖一君) 1番阿部十全君。

由利本荘市議会 2019-03-04 03月04日-02号

このうち、各発電所は、風車までの離岸距離住宅までの距離出力規模設置基数、さらに観光客向けインフォメーションセンターなどが設置されていることなどを勘案したものであります。 視察時期はことし7月中旬から下旬で、市民の代表である市議会議員や、視察結果を客観的により広く広報していただくため、報道機関などにもお声がけしてまいりたいと考えております。 

由利本荘市議会 2018-12-06 12月06日-02号

しかしながら、5年ほどが経過した現在においては、低炭素化社会実現に積極的に取り組む欧州各国での洋上風力技術は飛躍的に進歩しており、より大型の風力発電機の採用や発電機性能向上により、離岸距離が1キロメートル以内に設置している事例もあります。 このような欧州各国での最新知見などにより、本事業につきましては、御指摘のようなかけ離れた事業とはならないと考えております。 

  • 1